裸足ランナーの足音

 

https://instagram.com/p/vusm0iDG1E/

 

裸足ランナーの足音を聞いたことがあるだろうか?

自分自身が裸足で走ると、どんな足音がするか知っているだろうか?

走り続けた時の自分の足音の変化を聞き分けているだろうか?

足の裏の情報をシューズで閉ざすにとどまらず、

イヤフォンから流れる音楽で、足音からの情報まで閉ざしてやいないだろうか?

 

 

昨夜は織田フィールドでの月例裸足5000mTTナイト。

HDS15という裸足で5000mを15分台で走ることを目標に している集まり。

少しずつ参加するランナーが増えてきていて、

裸足ランニングの草の根的な拡がりを実感している。

昨夜も新しいランナーが参加していた。

 

昨夜のTTは聴覚にフォーカスがあったように思う 。

 

 

衝撃のあるところに音ありき。

足音は着地の衝撃音であり足裏の摩擦音。

音の大きさは衝撃の大きさに比例する。

衝撃が吸収されるはずのウレタン素材の全天候型陸上トラックで、

走る風切り音以上の足音がするということが何を表しているか。

説明するまでもないだろう。 

 

 衝撃を吸収するクッション素材を足裏に身につけたニンゲンが、

その性能がどれだけのものか限界を試したくなるのは本能。

それを止めるのは難しい。

 

 

こどもがシューズを履いた時と裸足の時の動きの違いを見れば一目瞭然だ。

 

夜道を 裸足で走ると、人間はおろか、散歩中の犬すら接近に気がつかないエキサイティングな体験をすることがある。

 

不自然な足音は自然とのつながりをスポイルする。

裸足ランニングは感覚が極限まで研ぎ澄まされる。

文字通りの「風」になれる。

 

 変に小細工した小手先、小足先で足音を消す動きではないところが難しいところ。

 

裸足ラン研究、やはり一般ランナーとは全く違う? | 吉野剛の裸足ランニング

 

勘のいいランナーなら、

このグラフから「足音」が 聞こえてくるはずだ 。

 

 

 

肝心のTTの結果は…。

足音なぞにフォーカスして、

集中を欠いた走りで自己ベスト更新ならず。

 

 

精進の日々が続く。